脂肪吸引から約7年経過。吸引直後と比べて現在の両足は・・・?
2020/02/17
記事に出てくる価格は全て掲載当時のものです!現在の価格は各サロンやクリニックの公式サイトでご確認ください!
☆この記事は脂肪吸引をしてから7年後に書いたものです☆
貧乏OLが意を決して脂肪吸引手術をしてからはや7年。もうあらっふぉーになってしまいました。いやぁ、時が経つのは早いですね。
あれから脂肪吸引を受けた当時付き合っていた人と結婚して子どもも授かりました。妊娠中はなんと17kgも太ってしまい検診に行く度に医者に嫌味を言われて大変でした。出産直後は5kgくらいしか減らず、とてもとても焦りましたがその後なんとたったの1ヶ月で元の体重に(笑)母乳あげてたら太らないよ~とは聞いていましたが、いやはや太らないどころか食べても食べても痩せるとは思いませんでした。(常に食事制限をしてきた人生で、一番しあわせだったかも。あんな幸せな時期はもうないだろうな~)
脂肪吸引手術から7年後どうなったか
んでっ、脂肪吸引した腰・太もも・膝周りはその後どうなったかというと・・・
まず、オマタにあった傷跡は1mmほどになり(しかも“毛”で隠れているので)まーったく目立たなくなりました。以前は惨たらしかった内出血の後も綺麗さっぱり。
しかし・・・術後3年経った2011年の状態から比べると、再び脂肪がついちゃってます・・・。手術前ほどではありませんが、一番痩せていた時に比べ少し太ってしまって…。脂肪吸引したからといってほっそりした状態が永遠に続くわけではないんですよね。
それでは、現在のアンヨのお姿をご覧あれ:
・・・どうです?吸引後に一番痩せていた時よりも5kgほど太ってしまい・・・また太もも周りに脂肪が付いてきてしまいました。
吸引2年後、一番痩せていた時
![]() |
![]() |
左は脂肪吸引前の足。この時の体重とほぼ同じです。でも体脂肪率はこの頃より5%ほど少ないです。ヒザ周りの脂肪も吸引前に比べるとスッキリしています。それと骨格矯正を意識してきたので左右の脚のバランスが良くなってきたと思います。ふくらはぎの隙間も現在の方が狭いです。吸引前は右側の方が大きく、ややO脚気味になっているのがわかります。
脂肪吸引自体は後悔はしていないのですが、ふくらはぎのボトックス注射についてはやはり結構後悔しました。この部分は脂肪吸引しても効果がでないといわれて「ついでだから」とボトックス注射もしたのですが、お値段も15万くらいしましたし、(写真をみても分かるとおり)あまり効果を実感できなかったことと、なにより妊娠の時に思い出して悩みました。ボトックスは奇形児が産まれる可能性があるとかなんとか、ネットに書いてあったからです。
もちろん、既に5年くらい経過していたので影響があるとは思えませんでしたが、それでも不安でした。(妊娠中は色々不安になるものなので・・・)これから妊娠する予定の方、将来妊娠を希望する方はよく考えたほうが良いかもしれません。
脂肪吸引の効果は永遠ではない
あたりまえなんですけど、大金をかけたから永遠の痩せボディを手に入れた感覚に陥ってしまいました。それと30代も中盤以降になると急激に新陳代謝が悪くなるのがわかります。ちょっとやそっとじゃ痩せなくなるのです。それでも食欲はそのままだから、ちょっと気を抜いて飲みに行ったりすると・・・次の日+1.5kgくらい平気で太ります。
美意識は高い私ですが、同時に食欲もかなり旺盛なんです。いえ、冗談ではなく・・・。育ってきた環境からしてデブ習慣が身についてしまっていて、簡単には治らないのです(泣)
とはいえ、女の人生このまま終わらせたくない!子どもに「ママ綺麗~」といわれるためにも、今一度アラフォーダイエットを見直してイチから再スタートしたいと思います!!
参考記事:腰まわり、太もも、ひざ周りの脂肪吸引から10年経過~2度の出産を経て~
公式サイトはこちら↓