本気で美ボディ!~美容整形でアンチエイジング

脂肪吸引、ボトックス、ヒアルロン酸、豊胸、色々やってる似非美人のブログです

脂肪吸引体験談 その2 「術後(ダウンタイム中)の痛みは?ケアのやり方は?ばれない?」

      2020/02/17


記事に出てくる価格は全て掲載当時のものです!現在の価格は各サロンやクリニックの公式サイトでご確認ください!


術後のダウンタイムは?痛みは?ケアの方法は?

 

手術が終わってからすぐに、弾性ストッキングをはかされました。弾性ストッキングとは、かなり圧迫感のあるストッキングで履くのに10分はかかるのではないかと思われるくらいきつ~いストッキングです。

医療用ではなくても、圧迫感のあるストッキングやタイツはむくみ対策に必須といわれました。特に、脂肪吸引の後は必ず毎日履いてと言われました。

 

※ 最初は280デニールのタイツを履いていましたが、280デニールはかなり厚くて舞台俳優状態になってしまいます(笑)。今は210デニールのタイツと140デニールのストッキングをはき分けています。

 

 

 

さらにきついガードルと補正下着も着ます。しばらく動きがロボットのようになりましたが、なんといっても、トイレが一番きつかった・・・。3日間はお風呂にも入れないので、手術は冬にすることをオススメします(夏は隠せないのがさらに辛いと思います)。

 

痛くてほとんど動けないと思うといわれていましたが、私は痛み止めも飲まずその日の夜にカラオケにも行けました(笑)。でもキビキビあるけたわけではなく、高齢のおばあちゃん並みにゆっくりですが、夫(当時の彼氏)に介助してもらいながらなんとか歩けました。

 

手術は3連休の初日に受け、さらに1日有給をくっつけて4連休にしました。さすがに3日間お風呂にはいれないので仕事にはいけませんし、簡単に歩いたりできませんでした。

 

耐えられないような痛みではないけれど、動かすたびにズシーンという鈍痛があります。特に座ったり立ったりする時が一番痛いです。筋肉痛の酷い状態といったらよいのかな。

 

脂肪吸引手術直後にどれだけ効果がでるのか?

3日後包帯がやっととれて意気揚々と鏡をみてガッカリ・・・

脂肪吸引術後
手術前と全然変ってません。

むしろもっと太くなってないか・・・?包帯をとった瞬間に人生が変わると思っていたのに…。

まぁ当たり前ですが手術後はまだむくんでいるのです(汗)。

すぐに痩せることが出来る脂肪吸引といっても、最終的な効果が現れるまでは1年は見たほうがよいとのことでした。

包帯が取れてから今度はマッサージ開始です。マッサージ、これは美しいボディの基本。毎日毎日今でも続けています。とにかく毎日マッサージしろと言われました。

今までマッサージをしてた?と看護師さんに聞かれNoと答えると「えっ・・・」という返事。。。そんなに大事なのか・・・。

 

脂肪吸引手術後、何日後から仕事にいける?

手術から4日後に仕事に行きましたが、相変わらずすごい筋肉痛と同じような状態で少し不自然な動きをしていたと思います。同僚には「連休中にスノボに行ってすごい筋肉痛になった」と言いました。向くんではいましたが、少しサイズの大きめなパンツスーツを着ていればバレることはありませんでした。

※以前は医療用の男性ストッキングをはいていましたが、普段使いができる透明度やヒップ周りのガードル性などを考慮し、途中から↓こちらのストッキングに変えました。

キュットスリム・メディハード(着圧ストッキング140デニール)

それでも鬼の140デニール(汗)。冬だけね、冬だけ。偉い人は1年中履いているんだろうな~・・・。

参考記事:脂肪吸引体験談 その1 「手術を決意。病院選びは?値段は?」

参考記事:脂肪吸引体験談 その3 「術後1ヶ月。どのくらい痩せた?」

参考記事:脂肪吸引体験談 その4 「術後1~3年経過。効果はでたのか?」

参考記事:脂肪吸引から約7年経過。吸引直後と比べて現在の両足は・・・?

参考記事:腰まわり、太もも、ひざ周りの脂肪吸引から10年経過~2度の出産を経て~

品川美容外科の公式サイトはこちら↓

品川美容外科

★ 脂肪吸引したクリニックについて ★

※ 当時手術を受けた品川美容外科は現在脂肪吸引手術をやっていません

2回目、3回目は銀座にあるモッズクリニックで手術を受けました。

 

 - ☆ 2008年太もも脂肪吸引体験記 , , , ,