本気で美ボディ!~美容整形でアンチエイジング

脂肪吸引、ボトックス、ヒアルロン酸、豊胸、色々やってる似非美人のブログです

品川スキンクリニックのボトックス〜1ヶ月半経過

      2019/02/09


記事に出てくる価格は全て掲載当時のものです!現在の価格は各サロンやクリニックの公式サイトでご確認ください!


アラガン社製ボトックスを注入してから1ヶ月半のオデコの状態は?

ボトックスの持続期間は3ヶ月と言われていますが、今ちょうど半分の1ヶ月半くらいです。

前回は湘南美容外科で韓国製のリジェノックスというボトックスを注入しましたが、今回は品川スキンクリニック(品川美容外科系列)で米国製アラガン社のボトックスです。

リジェノックスの時とは異なり、注入直後はタンコブの様なボコボコが出来て焦りましたが、すぐに吸収されていきました。

 

品川スキンクリニックでボトックス注入1ヶ月半経過

 

 

まずは無表情の状態から

 

それでは写真をご覧ください↓

 

 

 

 

 

 

 

※あえてノーメイクです

表情は普通にしてます。やや上目遣いな状態です。

全然目立っていません・・・よね?

 

注入前(前回韓国製リジェノックスを注入してから5か月後の状態)と比較してみる

 

 

リジェノックスの1ケ月経過写真と比較してみる

 

 

こうみると効果はあまり変わらないのかな?

リジェノックスでも結構満足できたんですよね。

 

眉を持ち上げてみる(アラガン)

 

 

 

次は思い切り眉を持ち上げた状態です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボトックスはどうしても眉を持ち上げた状態が不自然になりますよね~。皮膚が全然動かないから。

 

注入前と比較してみる

 

 

 

全然違いますね。深~いシワ(^^;)。同じ表情に見えないかもしれませんが、注入後も全く同じように額に力を入れて思い切り眉を上に持ち上げています。

 

こちらもリジェノックスと比較してみる

 

 

 

こうみるとアラガン社製ボトックスの方がよりシワが目立っていないかも。

本当にまだ全然効果が切れていないんですよ。

 

値段の差は4000円くらいだし、次からも品川スキンクリニック(品川美容外科系列)でアラガンボトックスにしようかな。まぁ安いし…。

 

次はまた1か月半後、ボトックスの効果が切れるといわれる3か月目にどうなっているかですね。

 

 

★ 脂肪吸引したクリニックについて ★

※ 当時手術を受けた品川美容外科は現在脂肪吸引手術をやっていません

2回目、3回目は銀座にあるモッズクリニックで手術を受けました。

 

 - しわ消し(ボトックス)