本気で美ボディ!~美容整形でアンチエイジング

脂肪吸引、ボトックス、ヒアルロン酸、豊胸、色々やってる似非美人のブログです

脂肪吸引後もむくみ解消してくれる弾性ストッキングの威力!

      2020/02/17


記事に出てくる価格は全て掲載当時のものです!現在の価格は各サロンやクリニックの公式サイトでご確認ください!


脂肪吸引の後しばらく履くことを義務付けられていた弾性ストッキング。

今でもむくみ解消のためにたまに履いています。圧迫度が強いので夏はちょっと厳しいですが・・・冬は本当に役立ちました。私はとにかく下半身のむくみが酷かったのですが、だいぶ改善されました。下の二枚の画像は何もしていない常態と圧迫ストッキングをはいた状態の差です。

<履く前>

脂肪吸引術後

<履いた後>

脂肪吸引弾性ストッキング

完璧に同じ大きさの写真ではなくて申し訳ないのですが、ストッキングを履いた方が太ももの隙間が開くのがわかります。

しばらく医療用の弾性ストッキングをはいていたのですが、医療用は透明感がなく、スカートをはいている時は絶対にばれます(汗)

また、とにかくデニール数にこだわって280以上のものを買っていたのですが、最近は実際の着圧性にこだわったこちら↓のタイツとストッキングをわけて履いています。

 

タイツ↓

 

 

ストッキング↓

 

 

タイツは210デニール。ストッキングは140デニールです。280デニールは厚ぼったいのと締め付けがすごくて…段々と履くのがつらくなってきたので、こちらのタイツとストッキングに変えました。外出の時や仕事の時はストッキングをはくようにしています。

夏は相変わらずムレるのではくのをさぼったりしますが(汗汗汗)

お尻の周りがガードルっぽく?なっているのも以前の医療用に比べて良い点です。

 

★ 脂肪吸引したクリニックについて ★

※ 当時手術を受けた品川美容外科は現在脂肪吸引手術をやっていません

2回目、3回目は銀座にあるモッズクリニックで手術を受けました。

 

 - ☆ 2008年太もも脂肪吸引体験記 , , ,